美しい口元で、歯の悩みを
キレイに無くします。
口元にコンプレックスがある人にとって、歯の審美性は非常に気になるところ。
様々な種類の素材があるので、 患者様に合わせたものを選んでいただけるのはもちろん、 美しい歯が悩みをキレイに解消させてくれるはず。ヒラキ歯科では、患者さまの要望や疑問を解決できるよう、インフォームドコンセント(説明と同意)を重視しています。
まずはしっかりとカウンセリングを行い、一緒に治療計画を考え、内容の同意を得てから治療にとりかかります。
患者さまとコミュニケーションをとり、わかりやすく説明し納得していただくことによって、適切な治療方法をご提案できます。
治療した歯の削った部分に埋め込む素材のことで、虫歯の再発を防ぐことができます。金属でできたものや、審美性に優れたセラミック素材のものなど幅広い種類があり、保険診療外の場合もありますが、より適合性に優れています。
治療で歯を削った後に被せる人工歯のことをいい、金属のものもありますが丈夫なセラミック素材のものが多く、審美性も高いです。保険診療が適応される素材の場合は、部位によって作成できるクラウンが決まっています。
抜けてしまった歯の両隣の歯を土台にし、橋をかけるようにかぶせものでつなぐ治療方法です。土台になる歯には負担がかかるため、噛み合わせや歯の健康状態などをしっかり診査しておく必要があります。
白い歯科用の強化プラスチックを使い、歯に直接何層も重ねていくことで、本来の自然な色や形を再現させる治療方法です。インレーやクラウンに比べ歯を削る量が抑えられ、小さな虫歯や少し欠けた歯も治療することができます。
近年の歯科医療では、優れた治療技術や様々な素材が開発され、レベルの高い治療を提供できるようになりました。
しかし、歯科診療では「保険診療」と「自由診療」によって、負担する費用や使用できる素材、仕上がりが大きく異なるため、
その違いを理解した上で、自分に合うものを選択することが大切です。
保険診療
国が定めた素材・治療法の範囲内で行う治療。治療内容は制限されるが、治療費の面で大きなメリットがあり、費用を抑え、機能回復に重点を置いた必要最低限の治療を受けることができる。
自由診療
素材・治療法による制限がなく、審美性・耐久性に優れた最適な治療を自由に受けることができる。しかし、保険が適用されず全額自己負担になるので、保険診療に比べると治療費がかかってしまう。
歯科医療の技術は進歩し、様々な患者様に合わせた幅広い治療の選択肢が増えました。
そこで、機能性や審美性、かかる費用などを考えたとき、適切な治療法を選ぶためのポイントをご紹介します。
歯のかみ合わせがずれていると、肩こりや頭痛、腰痛などの原因になることがあります。詰め物や人工歯を使用する際は、ご自身の骨格や噛み合わせ、素材のアレルギーなどを考えた歯を選びましょう。
キレイな白い歯は、笑顔の美しさや周りからの印象に大きく影響します。素材の種類、色、透明感の選択は、自然に笑い美しい口元で毎日を過ごしたい方にとって、特に重要なポイントです。
保険が適用されない場合は自己負担となり、高額な費用がかかってしまいます。しかし、審美性・耐久性など、自由診療による総合的なメリットは大きいので、ご自身の予算・要望に適したものを選ぶことが大切です。
治療で使用する素材によって、歯の美しさ・安全性・耐久性は異なってきます。保険診療では銀合金が一般的に使用されますが、自由診療ではセラミックゴールドなどの素材も使用できます。機能性や見た目に最も大きく影響する部分なので、よく考えて自分に合ったものを選択しましょう。
保険診療
自由診療
治療の精度が高いほど、歯垢(プラーク)がつきにくく仕上がるため、健康な歯を長持ちさせることができます。保険診療は使用する材料や時間に制限があり、精度は低くなりますが、自由診療では制限がないため、費用がかかる分、最適な材料で手間と時間をかけた精度の高い治療を行えます。
保険診療
自由診療
自由診療は素材の違いだけでなく、その作業にかける工程も大きく異なります。より精度の高い被せ物をつくるために、型取りに使用する素材を変え、処置にも時間や手間がかけられます。
自由診療
歯と歯肉の隙間に糸を入れる、歯肉圧排を行います。被せ物の土台となる場所の境界を明確にするための作業で、型をとる前にこれを行うことによって、被せ物がつくりやすくなり、精度が高まります。
自由診療
精度が高く、変形しないシリコンの印象材を使用します。この型から模型を製作し、その模型をもとに、顕微鏡で細部まで確認しながら、多くの時間と手間をかけて精度の高い被せ物を完成させます。